すべて表示

スタッフブログ

passport

  • 講師のおでかけ

コロナ禍の数年の間に使うことなく切れていったパスポート、更新しました。新しいパスポートはなんと査証ページが富嶽三十六景!まだ旧パスポートの奥さんに羨ましがられました。いつの間にこんな遊び心あるパスポートに変わったんだ??ちょっと自慢したくなる日本国パスポート。空白のコロナ禍 数年を取り戻すべく、これからまた平和にスタンプを増やしていきたいところですが、最近はeビザや顔認証システムでの入国が増え、スタンプを押さない国も多いんですよね。でも、このデザインならむしろスタンプ押さずに眺めていたい気も。悩ましい…

味、良し!!

  • 講師の腹ごしらえ

暑くても、食べに行ってしまう北区のカレーうどん屋さん。前にも紹介しましたが、こういうのを病みつきというのだろう…揚げたもちがまたうまい。カリカリの揚げとニンニクも入れるべし。ぐらぐら煮え立つ鍋の前で1日、お店のご夫婦は大変そうだけど。汗をかきかき食べるのもまた良し。味良〜。

土熊最中

  • 講師のおやつ

最近、もなかに縁がある。これまた味のあるパッケージでお茶と共にいただいた『土熊最中』自分で同梱のこしあんを詰めていただくパターンのやつです(トイレの最中もそうでした)。ぎっちりと餡を詰めて、急須をくわえた熊の形のもなかで閉じる。先日食べたシーラカンスモナカの衝撃から、思いつきで餡の上にバターを乗せてみたが、あの味の再現はならず…^^; 若い頃はあまり好きではなかったもなか、意外な奥深さを知りハマりつつある今日この頃。

  • 土熊最中
    土熊最中

    土熊最中

チキンラーメン

  • 講師のおでかけ

みたことないやつ売ってました。最近の昭和レトロブームに乗っかった一品。当時の家電デザインやおもちゃ、食品などのいろかたちは、しっかり記憶に刻まれています。昭和はすでにレトロなのかと思うと現役昭和生まれはビミョーな気持ちにもなりますが^^; たまにこういうリバイバルな何かを見つけると思わず買ってしまう…チキンラーメンは平成のペペロンチーノも買いました。

シーラカンスモナカ

  • 講師のおやつ

美味しいと評判のモナカいただきました。仙台で人気なんだそうです。さて、渋めの緑茶でもいれましょうかね~(^^)追記…なんだこれ!うんま!!!

ノリタケの森

  • 講師のおでかけ

ものすごく久しぶりに行きました。イオンモール・ノリタケガーデンができて、当時と敷地内もだいぶ変わっていましたが、エントランスの煙突たちは健在で、ノリタケの森が醸す雰囲気とイオンが良い感じに調和していました。このイオンにはプラネタリウムやカッコいいTSUTAYA、東海初出店のお店もたくさん入っていて楽しかったです。気になる飲食店がいくつかあるので、また近いうちに行きたいと思います(^^)

  • ノリタケの森
    ノリタケの森

    ノリタケの森

MEET IN SUMMER

  • アート

KITTE名古屋で開催中のバンブーアーティスト・四代 田辺竹雲斎さんの、竹による巨大アートインスタレーションを観てきました。世界で活躍する田辺さんの東海エリア初の展示だそうです。KITTEではシーズンごとに興味深い作品展示があって、館内もほどよく落ち着いた空気感なので気に入ってます。

山本二三さん

  • 講師のおでかけ

ご逝去されたとニュースで知りました。今年の春に五島へ旅行に行き、山本二三美術館を訪問したばかりでした。誰もが見たことのある数々の作品を手掛け、日本のアニメ界の背景美術において草分け的な存在だったと思います。『二三雲』とも言われる夏の空に浮かぶ立体的で堂々とした雲、特に『時をかける少女』の踏切のワンシーンは印象的。五島の美術館で買ってきたポストカード、眺めていると子供の頃の夏のワクワクした気持ちが甦るようでとても気に入っているのです。ご冥福をお祈りいたします。

信州便

  • 講師のおでかけ

奥さん方の親戚から蕎麦がたくさん送られてきました。『ずくだせ庵』…ずく、って愛知でも使いましたっけ?ヤル気とか、そういう感じの意味合いの方言で、子供の頃はダラダラしてると「ずくだせ!」ってよく言われてました^^; 長野の人気ラジオ番組とコラボした信州産のオリジナル乾麺とのこと、さっそく食べてみたいと思います(^^)

ナイトZOO&GARDEN

  • 講師のおでかけ

お盆最終日、東山動物園のナイトZOOへ。新しくオープンしたアジアの熱帯雨林エリア、スマトラトラの展示が大人気でした。数ヶ月前に教室イベントの写生会でも来ましたが、夜の動物園はまた違った雰囲気で楽しめました。特に、昼間はほぼ寝ているコアラやライオンが活動的になっている姿を見られるのはナイトZOOならでは。台風一過の今夜は、程よく風もあり比較的過ごしやすい気温だったので良かったです。園内はたくさんの人で賑わっていました。