すべて表示

スタッフブログ

シュヌレ?

  • 講師のおすすめ

名鉄百貨店に面白いコンセプトのお店ができていました。その名も『名鉄商店』、紙袋は裏と表にひと文字ずつ 名・鉄、かなり主張強め(笑) バスターミナルもあることから、愛知岐阜のお店とコラボしたお土産物屋さんなんだそう。ナナちゃん型のシュールな和菓子もありました。僕のベストワンはこちらのシュヌレ。カヌレ型のシュークリームの上にシャチホコが鎮座してます(^^) ここでは商品見本の前にあるカードをレジで精算すると商品が出てきて渡されるという新しいスタイル。手ぶらで物色できるお土産屋さん、快適。各地に広まって欲しい!

  • シュヌレ?
    シュヌレ?

    シュヌレ?

ダイワスーパーの〜

  • 講師のおやつ

『八百屋の作る 本気の赤いフルーツサンド』ついに食べられる日がやって来たー!若い3代目のやり手社長さんが展開している、このマルダマーク!濁点はマルの外なのね…マスカルポーネクリームが入っているのか?くどさのないクリーム。うまし。今日は今年最後の外部レッスン。名古屋市内の幼稚園にて、未就学児の親子教室です。みんなでトナカイのかぶりものと、ツリーを作ります。作品はおうちのクリスマス用に飾ってね(^^)

名古屋城 秋の夜間特別公開

  • 講師のおすすめ

絶対に行かなくてはなるまい!と思っていた名古屋城秋の夜間特別公開へ。普段は見ることのできない本丸御殿の対面所・上洛殿 菊之廊下が特別拝観できるのです。久しぶりの名古屋城、夜の姿も荘厳で美しかった。そして、本丸御殿の金箔を施された壁や襖の豪華絢爛さと芸術的な格天井は言葉を失うほど。眼福の極みでした。各所のスタッフの方の説明も興味深く、とても勉強になりました。夜の静寂の中、じっくりと意匠を堪能。感動のひとときでした。

  • 名古屋城 秋の夜間特別公開
    名古屋城 秋の夜間特別公開

    名古屋城 秋の夜間特別公開

NIGHT AND LIGHT 〜景〜

  • 講師のおすすめ

本丸御殿夜間特別公開と併せて、日本随一の規模を誇る回遊式大名庭園・二之丸庭園も特別観覧できました。PERIMETRONの空間演出によるライトアップと効果音が、紅葉した夜の庭園を一層際立たせていました。光と影が複雑に混ざり合って、目の前の木が光の反射で別の場所に現れたり、景色が歪んで見えたりと、昼間の庭園では味わえない世界が楽しめました。明日は能楽堂で小泉今日子さんによる満月の夜の朗読会があるそうです。

  • NIGHT AND LIGHT 〜景〜
    NIGHT AND LIGHT 〜景〜

    NIGHT AND LIGHT 〜景〜

名駅クリスマスいろいろ、そして牛肉湯

  • 講師のおでかけ

ナナちゃんは健在。全身緑でクラフトビールの宣伝してました。名鉄百貨店には女ねぶた師・北村麻子さんがつくった『クリスマスねぶた』が飾られており、躍動感あるトナカイのねぶたが。あちこちでツリーもキラキラ。如意申に引っ越す前は名古屋城の近くに住んでいたのですが、特別拝観の後、当時の住まいからほど近く、夫婦で足繁く通っていたお店に久しぶりに行きました。店内撮影禁止のため画像で見た目を伝えられず残念ですが、薬膳系の牛肉湯がとにかく絶品なのです。あ~この味!この味!と懐かしみながら食べました(^^)

SLAM DUNK

  • お気に入り

お互いにコミック全巻持っているというSLAM DUNK世代ドンピシャの我ら夫婦。公開された映画も、早く観たくてウズウズ…ついにレイトショーで観てきました!ネタバレ厳禁、あらすじは割愛しますが、キャラクターへの懐かしさと、令和の映像技術の新しさと。音響と音楽もバッチリで、終始心拍数上がりっぱなしでした。ストーリーの構成も秀逸で、試合中のシーンは僕もその会場で応援している錯覚に陥るほどの白熱ぶり。手に汗握る、とはまさにこのこと。ぜひスクリーンで観ることをおすすめします。世代でない方もきっと楽しめると思います◎

どら焼き

  • 講師のおやつ

本日のおやつは、イーアスに行った奥さんのお土産、先月オープンしたお店のどら焼きです。ふわふわして甘すぎずうまーい!山芋入りの生地らしい。特にチョコおすすめ。まだテナントスペースに空きのあるイーアスですが、月末にかけて新しいごはん屋さんがまたいくつかオープンするみたいです。楽しみ(^^)そして今夜はクロアチア戦、寝不足覚悟で応援したいと思います!

ジブリ!

  • 講師のおでかけ

今月号のMOEはジブリパーク特集です。表紙を見ただけでワクワクしますね〜大きなMAP付きで活用できそう!そして、資料請求の郵送用にジブリデザインの切手も購入してみました◎ ジブリパークのオープンで、愛知の観光も活性化するといいですね(^^)

旨し。バーガー

  • 講師の腹ごしらえ

今週も忙しい土日がやってきました!教室に籠りっぱなしゆえ、奥さんが買ってくるテイクアウトの昼がなにげに楽しみ(^^) 今日は新しくできたパン屋さんのハンバーガー。かなり好みの味でした◎ 高蔵寺店に一度買いに行ったけど、そのときは食パンとプリンを買って、バーガー系メニューには気がつかなかった。イートインもできるみたいなので、今度行ってみようと思います←場所は鶏そば風鈴の横です。ごちそうさまでした(^^)

メナード美術館開館35周年記念展 vol.Ⅰ

  • アート

メナード美術館が開館35周年ということで、記念展を開催中です。スタッフのTさんがチケットをくれたので観に行ってきました(まだ何枚かありますので、行きたい方に差し上げます。お声がけください)。メナード美術館は教室からも行きやすく、展示品も巨匠たちの作品がズラリ揃っているので、こぢんまりとしている割に見応えがあります。次のvol.Ⅱも観に行くのが楽しみ(^^) vol.Ⅰは12/25(日)まで、月曜日は休館です。