すべて表示

スタッフブログ

ハラハラ

  • 講師のおでかけ

キャットタワーを足場に、高窓から外を見られるようになったのはいいけど、僕は毎度ハラハラして見ています^^; 落ちないでよ〜!! ちなみにここへ到達できるのは、ぺんくんとくぅちゃんのみ。

THE DAYS

  • 講師のおすすめ

気になっていて、ようやく見始めました。冒頭のリアルな双葉町、倒れた牛の亡骸に心を締めつけられる…いくつもドキュメンタリーを見てきましたが、この作品もまた原発について深く考えさせられます。忖度なく多角的に描かれているので、たくさんの人に見て知ってほしいなと思います。

メナード美術館

  • アート

開館35周年記念、アーティストvol.3、最後の展示を見てきました。今回はピカソ多め。vol.1〜コンプリートしたので、夏の企画展のチケットが無料になりました\(^o^)/ 定点観測、入口の気になる木は、葉っぱが生い茂ってますますカッコよくなっていました。

意外と続いている

  • 講師のおでかけ

健康のためにと、奥さんに誘われて正月明けから通いはじめたスポーツジム。レッスン終わりに一汗かいてます。サウナやマッサージルームもあるのでコスパ良し◎ 運動後のプロテインも習慣化。何事も継続は力なり、がんばって続けよう…

ボンドのコニシさん コンテスト

  • 教室

今年も夏休みの工作コンテストのお知らせが届きました。詳しくは【ボンドキッズ】で検索、または講師まで◎

イモト

  • 講師のおでかけ

奥さん入手品。Wi-Fiだけじゃないのね。どんな味だろ?今日から飲んでみます(^^)

豊作の予感

  • 講師のおでかけ

昨年は1個も実をつけなかったシークワーサー、今年はものすごい数が実っています。そしてレモンの木にはいつの間にか夏型の幼虫たちが育ち始めました。あわててまたネットをかけて保護。いろいろ楽しみな我が家のベランダです(^^)

スモッち

  • 講師の腹ごしらえ

僕のお気に入りの燻製卵。美味しい…ご飯にのっけて食べるのが好きです(^^)スモークたまごっち、の略だろうか…?

クロアゲハ

  • 講師のおでかけ

昨日1頭羽化していましたが一日雨だったのでプラケースで一晩過ごし、今朝放蝶。晴れてよかった〜!そしてクロアゲハ3頭目も羽化、シークワーサーの木に移して今は羽を乾かしているところです。オレンジの部分が多いからメスかな?美しいですね!今年保護した春型は全部で5頭、残すナミアゲハが無事に羽化したら次は夏型シーズン。楽しみ!

御守り

  • お気に入り

兎年の僕。オシャレな御守りいただきました!福守です。ご利益あるかな〜(^^)