ねこねこ 2020.10.23 講師のおすすめ 生徒のみなさん、おまちかね 23日の朝、オープンしましたよ〜◎ ねこねこチーズケーキ。 雨なのにオープン前から行列ができていました。 先生はピネードの、七味クッキー推しです!
金ちゃん、今年も 2020.10.22 お気に入り 金木犀の金ちゃん、今年も満開に◎植木市でたたき売りされていた子ですが、植えて3年目から花を咲かせるようになりました。窓を開けていると、2階のどの部屋にもふわんと香りが広がって、いい気分です。
生姜 2020.10.18 講師のおでかけ スタッフのSさんに、顔くらいある大きな生姜をいただきました!急に寒くなったので、さっそくジンジャーティーに。しみじみ、温まります。これだけ大きな生姜だから、いろいろ活用してみよう。ありがとうございます。
Tくん 2020.10.17 教室 絵を描くことが大好きで、レッスンの日以外でもおうちで楽しく創作活動をしているTくんの様子。鮮やかな色づかいがすばらしいなぁ。エジプトへ行く日が楽しみだね!先生もスフィンクスを間近で見てみたいです。
大地のこどもたち2020 2020.10.16 講師のおすすめ 岐阜県現代陶芸美術館で3年おきに開催されている、岐阜県のこどもたちの作品展覧会に行ってきました。躍動感あふれる個性的な作品ばかりです。楽しくて楽しくてたまらない!という気持ちが作品を通して伝わってきました。新型コロナ感染症対策もしっかりされているので、ゆっくりと時間を楽しめます。近くに素晴らしい庭園の永保寺や、ぶどう畑広がる多治見修道院もありますので、秋の散策にも是非。
わくわく 2020.10.15 講師のおすすめ 教室のすぐ近くにPINEDEさん&ねこねこチーズケーキさんがオープンされます。 七味クッキーがおいしいんだよなぁ… まさか、如意申町にできるとはびっくりです。 レッスンのあとにおやつ買って帰れますね◎
メタモルフォーゼ 2020.09.26 趣味 初の試み、プラケースでサナギになった3匹のうち2匹が今朝羽化しました!いつも心配してしまう羽もきれいに開いて、今は移動させたベランダのオリーブの枝で飛び立つ準備をしています。レモンの木でもりもり葉っぱを食べている青虫の姿からこんなに立派なアゲハになります。言葉にできない感動があります。
すっぱすぎ〜 2020.09.19 講師のおすすめ その名に偽りなし。 まさに、甘く見てたらヤケドするぜ!レベルのすっぱいアイスでした…。完食するのがここまでツラいアイスははじめてです。すっぱいのが好きな方、ぜひチャレンジしてみてください。
またまたアゲハ 2020.09.14 趣味 なんだか、アゲハの観察日記のようなブログになってきましたが、先日もまたレモンの木に卵を産みにやってきて、レモンにはいまガチャピン状態の大きな幼虫が4匹も!いるため、間違って葉っぱと一緒に食べられてしまわないよう、小さな卵を守るべくネズミ返しならぬ青虫返しを設置…。これで、若葉も大きくなるまで食べられないで育つし、一石二鳥。