すべて表示

スタッフブログ

ヤドリギ

  • お気に入り

クリスマスシーズン、今年もヤドリギを飾りました!いろんなモチーフでも使われていますが、高い木の上にある鳥の巣のような丸いフォルム、葉っぱや実も丸みをおびていてとてもかわいい植物です(^^)もともと寄生木だけあって自力で水を吸い上げる力が弱いらしく、ポロポロと枝葉が落ちやすいのが難点です…どなたか長持ちの秘訣を教えて下さい!

絵本の世界シリーズ第5集

  • お気に入り

今回の切手は、しろくまちゃんのほっとけーき!教室の片隅にも飾られているしろくまちゃん、切手もむちゃくちゃかわいいですね!印刷用のカラーパッチがホットケーキを焼くフライパンの形になっているのも個人的ツボです。作者のわかやまけんさんは、和歌山県出身なのか?と思いきや、岐阜市出身なんだそうです。

アンサンブル洋菓子店

  • 講師のおすすめ

映画のタイトルのようなお店が近所にできてました。ショーケースの中で、エディブルフラワーを散りばめられたカラフルなケーキたちがとてもアーティスティックです。色彩は、こういったところでも活躍しますね!ロゴマークもいいかんじです。 小さなお店ですが趣があって、おすすめです◎

コラボBOX

  • 講師のおでかけ

UNIQLOの箱、星野源さんのイラストでした。なんだかジワリますね…ていうか、なんかうちの奥さんのラクガキにテイストがそっくり…

シュトーレン

  • 講師の腹ごしらえ

何気に毎年楽しみにしている、シュトーレン。お酒が好きではない奥さんは苦手な味だそうですが、今年買ったこのシュトーレンはわりといけるみたいです。ヤドリギがデザインされたラッピングペーパーがクリスマス感をさらに演出!毎朝少しずつカットして食べる、12月のお楽しみです(^^)

円月の草餅

  • 講師のおすすめ

一週間、実家長野に帰っていました。地元にある小さな和菓子屋(同級生の家)の草餅は知る人ぞ知る、逸品なのです。ショーケースはいつもカラッポで、お店自体やってるのかやっていないのか謎な雰囲気を醸し出していますが、声をかけると奥から出してきてくれます。つぶあん一択、甘さ控えめなこの草餅は、地元に帰ったときしか味わえません。

アルプスがふたつ映えるまち

我がふるさとのキャッチコピーです。住んでいるときは見慣れた、なんてことのない風景でしたが、離れてみると、しみじみといいところだなぁと思います。

寒い朝

  • 講師のおでかけ

実家、駒ヶ根の朝。霜が降りています。寒い!

福井銘菓

  • 講師のおでかけ

この春から福井の大学に通う甥っ子からのお土産です。あっという間に大学生、パラグライダー部に所属して日々エンジョイしている模様です(^^)

ツリー出しました!

  • 教室

季節のめぐりの早いこと!この間片付けたような気がするのに…。今年もクリスマスツリーの登場です。窓から見える夜の雰囲気もいい感じ。新設した看板も映っております(^^) ウィンドウディスプレイは、ハロウィンに続き、水野先生がかわいくコーディネートしてくれました。みなさんのお家もツリーはもう飾りましたか?