すべて表示

スタッフブログ

刺繍ねこズ!

  • お気に入り

栃木県のはんぺん太の保護主さんが、めちゃくちゃかわいい3ねこの刺繍ワッペンをプレゼントしてくれました!3にゃんの目の色や、まあちゃんの三毛模様も忠実に再現されていて感激です。これは家宝だな〜!本当に嬉しい。何度もニヤニヤしながら眺めてしまう。ねこじまさん、ありがとうございます(^^)

  • 刺繍ねこズ!
    刺繍ねこズ!

    刺繍ねこズ!

県芸の2023卒展へ

  • アート

今年も母校である愛知県立芸術大学『木木木(もり)の卒展』へ。今日までだったのですが、なんとか観に行けました。大学内はあちこちで新しい校舎・施設の建設が進んでおり、これから入学する学生は更に充実した環境で学べると思います。僕は大学院までここで学んでいたのですが、毎回、キャンパスに足を踏み入れる度に、懐かしさと学生時代に戻ったような気分とが混ぜこぜになります。そして今日は各地、卒業証書授与式でしたね。皆さんご卒業おめでとうございます(^^)

  • 県芸の2023卒展へ
    県芸の2023卒展へ

    県芸の2023卒展へ

春日井市交通安全推進大会

  • 教室

以前、こちらのブログでも紹介しました当スクールの生徒、Y.Nさんの作品が小学校低学年の部の特選となり、表紙を飾った冊子です。中学校の部の特選、N.Iさんの作品も掲載されています。こうして印刷物となって手に取ると、喜びもまたひとしおですね(^^) Y.Nさん、N.Iさん、改めて、特選受賞おめでとうございます!

ひと足早く

  • 講師のおやつ

「さくら咲くサク抹茶フラペチーノ」飲んでみました(^^) 今日はボカボカ暖かい一日でしたね〜!

アートスクールのマスコット猫たち

  • お気に入り

きらん先生にお願いしていた、スクールのマスコット猫3匹の似顔絵(もはや肖像画!)が完成しました。素晴らしい出来栄え!嬉しいです(^^) どの子の表情もすごく特徴つかんでいる。そして、まあちゃんの歳のとり具合がいい感じに表されているなぁ…改めまして、白ねこのはんぺん太、白ねこのくう、三毛猫のまあです。ちなみにフィンランド語でKUUは月、MAAは大地という意味。そして3匹とも元・保護猫、今は高坂くりえいてぃぶアートスクールの専属です(^^) さっそく教室に飾ります◎ きらん先生、ありがとうございました!

ねこズへの貢ぎ物

  • 講師のおでかけ

先日、月ヶ瀬梅渓に行った日がちょうど猫の日だったのでこれをお土産に買ってきました。月ヶ瀬産・猫のマタタビ〜!国産は安心、ということで家に帰って与えてみると…すごい食いつき(笑)3匹とも袋を出した途端にすぐ寄ってきて匂いをかぎまくり、酔っ払って床をゴロンゴロンしてました。猫にマタタビ、本当にすごい威力!効果てきめんでした(^_^;)

メナード美術館

  • アート

昨年のvol.1に続き、開館35周年記念展vol.2を観てきました。今回も錚々たる大御所たちの作品が展示。ゴッホが、尊敬するミレーの作品を油彩で色鮮やかに模写した『一日の終り〜ミレーによる〜』も間近で鑑賞できました。次回の企画展で完結、スタンプカードも3つコンプリートしたら今夏の企画展が無料になるそうです\(^o^)/ところで、いつも思うのですが、美術館入り口左右に植えられている株立の高木、とても立派です。なんという木なんだろう?知っている方教えてください!

梅まつり

  • 講師のおでかけ

雲ひとつない晴天!数年ぶりに月ヶ瀬梅渓へ行きました。桜もいいけれど、梅もまた違う良さがありますね。梅林を散策している間中、梅の花の香りに包まれてとても良い気分。月ヶ瀬は集落全体が梅の木に囲まれていて、梅干しはもちろん、梅を使ったお土産もたくさんあります。高台の茶屋で展望しながら地元の山菜天ぷら、おいしかった!毎回食べる梅ソフトも美味。教室用に梅の木の鉢植えを買ってきましたので、開花までの様子を楽しんでくださいね(^^)

  • 梅まつり
    梅まつり

    梅まつり

伊賀上野城

  • 講師のおでかけ

月ヶ瀬の帰りに、忍者の町にも立ち寄り。あちこちに忍者のモチーフが使われていて楽しいです。今回初めての伊賀上野城へ。時間が遅かったので誰もいない天守閣を堪能しました。た伊賀ー(たいがー)くんもいました◎ 今、大河ドラマで どうする家康を見ているので、家康の命で掘られた深井戸や、展示の鎧兜が興味深かったです。次に来るときは伊賀流忍者博物館に行ってみたいと思います。

  • 伊賀上野城
    伊賀上野城

    伊賀上野城

古井戸芳生−見出された対象−

  • 講師のおすすめ

僕たち夫婦が愛してやまないカフェ・ド・ラ・フルイド。オーナー、古井戸芳生さんの造形&ペインティングの企画展が長野県の志賀高原にあるロマン美術館で開催中です。先日、素敵なフライヤーをいただきました。こちらは4/2までの開催です。フライヤー、たくさんいただきましたので、ほしい方はお声がけください。古井戸さんの作品、奥さんは特に気に入っていて、うちにも欲しいな〜!とお店に行くたび言ってます。そして、古井戸さんが作ってくれるサラダ。夫婦意見一致の『今までの人生の中でいちばんおいしいサラダ』です(^^)