すべて表示

スタッフブログ

-0-

お誕生日、おめでとう!! to me!! アシスタントの画家『ウっチー』から頂いた(買った)誕生日プレゼントです!!

  • -0-
    -0-

    -0-

誕生日プレゼント 2

  • アート

今日職場の先生から頂いた、チーズケーキです! 美味かった~

  • 誕生日プレゼント 2
    誕生日プレゼント 2

    誕生日プレゼント 2

誕生日プレゼント 3

今日は仕事後、職場の、ケイタロウとアヤちゃんが来てくれ、鍋で誕生日をお祝いしてくれました。かなり嬉しかったです。 今年もいい年になりそうです!!

  • 誕生日プレゼント 3
    誕生日プレゼント 3

    誕生日プレゼント 3

-1-

!!!!

  • -1-
    -1-

    -1-

-2-

  • アート

???

今日は七田の発表会

 今日は七田の発表会と、卒業生ママの講演会を聞いてきました。その中で印象に残ったお話が「子供の成長は、ジェットコースターみたい」です。コツを掴むまでは、ジェットコースターが上がって行く時の様に、ゆっくりだけど、コツを掴んでさえしまえば、後は瞬く間に疾走していく。だから、できないときは、準備段階なので、焦らず、責めずに温かく見守ろう!だそうです。大切なのは、自分のペースにはめようとせず、子供のペースに合わせることだそうです。  話は変わりますが、発表会で100マス計算を大人もやり、講師代表でやったのですが、自分は56秒(自己ベスト)でしたが、生徒のお母さんで46秒という方がいらっしゃいました。  早い!早すぎます。一体どんな練習をしているのだろう。ちなみにその方のお子さんは1年生で、1分6秒でした。追い越されるのも時間の問題です・・・

カウント・ダウン

  • アート

-3-

とある生徒とのお別れ

とある理由で、七田の生徒とお別れすることになりました。(退室という意味です)その兄妹は、最初は大変だと思いましたが、毎回のように僕を慕ってくれ、とても心優しい生徒でした。レッスン最終日、ホワイトデーにはまだ早いですが、もう会えなくなると思い、早めのお返しを用意しておいたのですが、逆にサプライズプレゼントを頂いてしまいました。その時の一言がコレです。 「先生、長い間お世話になりました。先生のレッスンを見てて、手荒れに悩んでいると思ったので、このハンドクリーム使ってください。」  なんとも、泣ける別れセリフです。確かに僕はアトピー体質なので、手荒れがひどいですが、それを気遣ってくれていたとは・・・本当に、お別れするのが残念でなりません。でもいつかまた何らかの形で、この家族とは再会できると思います。その日まで、サヨウナラ・・・

インディー・ジョーンズ・・・みたいな。

 過去のブログ『アンティークな気持ち』を見て、生徒さんから「インディー・ジョーンズ」みたいと言われました。オホホホホホホ・・・・・見た目はちーっとも似てないけど、確かに人生は困難なトラップだらけですけど・・・・さて、冒険の続きでもしよっと・・・・みたいな。

22・2・22

  • 講師のおやつ

今日は平成22年2月22日。記念に一枚!

  • 22・2・22
    22・2・22

    22・2・22